< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2020年05月26日

中央公園へバラを観に寄ったけど!

富士市のバラの定点..中央公園のバラ、新コロナのおかげで閉園?足止め状態になってしまい..
ご近所なのに.. 今年は観に行けないかもな~と思っていたけど、
ようやく.. 非常事態宣言解除されたので、遅ればせながら、三蜜警戒で.. 寄ってみました(^^ゞ

《画像は全て、クリッカブル(クリックで拡大)です、クリックして 大きくしてご覧下さいませ》
中央公園へバラを観に寄ったけど!

もう遅いよな~と..思った通り..バラは終焉まじか?新鮮さはなく、少々お疲れ模様だった(^^;
それでも、歩き回ればまだまだ元気で、見事な花弁もあって、そこそこ楽しませてもらえました!

中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!
富士山! ちょっとだけお顏見せてくれたけど.. 雪肌はもうまだらだったし.. 遅かりしなんとやら
中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!中央公園へバラを観に寄ったけど!
買い物に出たついでに、ダメもとで寄りこんで..あんまり気合は入っていませんが、撮ってみた..
時期からみて..過去ログの方がずっと 見栄えが良さそう..ここも来年への :期待モードかな?

※追記 05/29日2019年05月の訪問時 :ウエブアルバム(Google Photo)を追記します!



同じカテゴリー(ご近所散策)の記事画像
水無月の花巡りは可睡のゆりの園!
ステイホームでクレマチスを発見!
次は花鳥園の:九輪草が見頃かも!
加茂荘の花菖蒲:紫陽花:ベゴニア!
何時ものばらの丘公園は.. 休園に!
中央公園へ春バラを観に行きたい!
同じカテゴリー(ご近所散策)の記事
 水無月の花巡りは可睡のゆりの園! (2020-06-03 14:45)
 ステイホームでクレマチスを発見! (2020-05-30 22:00)
 次は花鳥園の:九輪草が見頃かも! (2020-05-19 10:00)
 加茂荘の花菖蒲:紫陽花:ベゴニア! (2020-05-10 12:10)
 何時ものばらの丘公園は.. 休園に! (2020-05-06 10:40)
 中央公園へ春バラを観に行きたい! (2020-05-02 10:00)
Posted by あんせる at 17:00│Comments(6)ご近所散策
この記事へのコメント
こんにちは、Doraです。
当地も緊急事態宣言は、解除になりましたが、庭園などは休園が続いています。

今年は、春バラは無理なので、秋に期待するしかないかと思っています。
これから、紫陽花、花菖蒲の時期なので、どこか探して、撮影にいこうと思っています。
これからは、暑くなるので、熱中症にも気をつけないと、、
Posted by Dora at 2020年05月27日 14:56
あんせるさんこんにちは。
中央公園へお出掛けしたんですね。一部でも
健在!なバラに会えて良かったですね。
私は、今年はバラを愛でる終い・・・です。
残念ですが来年に期待しようと思います(*‘∀‘)
Posted by アメジストアメジスト at 2020年05月27日 15:08
:Doraさま
師匠..こんばんは、ご覧頂き..コメントありがとうございます!
非常事態宣言、解除も場所によっては即開園じゃないようですね(^^;
バラは春のをあきらめて、秋に期待するっきゃないですね?

次は:前記事の「加茂荘」が開園中..花菖蒲や紫陽花、ベゴニア等に会いに行こうと思っています!
師匠も小生も暑さには弱い(^^; 熱中症とコロナを警戒して..花撮りを楽しみましょう!
Posted by あんせるあんせる at 2020年05月27日 20:28
:アメジストさま
こんばんは!
早くも夏日..暑かったですね~ 何時もご覧頂き、コメントありがとうございます!
中央公園のバラ園..諦めていたのですが、やっぱり気になって..滑り込みで行ってみました
終焉まじかで、元気な花弁は少なかったですが、思ったより大勢さんで出迎えてくれましたよ(^^)
今年のバラは お・し・まい!ですか? 広見公園はどうでしょうか?秋に期待ですね..
我ら爺婆には正面の長い階段が辛くて..ついつい引けてますが左側の坂をゆっくり上れば安泰かな?
Posted by あんせるあんせる at 2020年05月27日 20:43
あら?なんか見たことあるような…とおもっていたらえ、城山さんのブログで同じような景色が映っていましたね。
きっと良い景色なんでしょうね(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年05月27日 22:12
:吾亦紅(われもこう)さま
おはようございます! そうです..そうです、中央公園は富士市のバラの定点 筆頭かも..
近所だし..見どころもあって、バラに限らずちょいちょい覗きに行きます!(^^)!
そうそう、先日 城山さんがお出ましでしたね、富士山コラボはやはりバラアーチの所!
市の広報写真でも定点だったり.. 何方が撮られても..同じような構図になりますね(^^)
Posted by あんせるあんせる at 2020年05月28日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中央公園へバラを観に寄ったけど!
    コメント(6)