< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2020年07月18日

そろそろ蓮の花?蓮華寺池へ拙攻!

梅雨が明けるこの時期..今年もあの方に会いにいかないと..そろそろ花を咲かせる頃かなと
我が家..月二回?の定例の買い出し行.. 藤枝まんさいかんへ買い物に出かけたついでに..

お目当ては蓮華寺池公園の蓮の花!そろそろ開花だろうと..拙攻がてらに立ち寄ってみた
結果はもう少し.. ちらほら咲いてはいるけど.. やはり7月にならないと 見頃じゃない様だ!

《全ての画像は クリッカブル(クリックで拡大)です クリックし 、大きくして ご覧下さい》



満開時は、大変な数の蓮のつぼみとスイレンの花で埋め尽くされるけれど、まだ淋い

そうそう!いつぞやは午後なって出かけてあぶはちとらず、笑い話になってしまった
蓮の花は早朝に開いて午後には閉じてしまうから~ と知りながらこの日も昼過ぎ?

蓮華寺池公園は公式には!.. 4月末頃の「藤の花」が売り!なのですが、池の奥は
一面蓮田になっていて..毎年沢山の見事な蓮とスイレンが花咲き揃うのですが(^^

当然ながら、リベンジを..朝早く観に行かないと絞んじゃう..のが問題だけどね(^^;
  

Posted by あんせる at 16:00Comments(0)からくり日記

2020年07月11日

ベランダへこんなお客様が来たよ!

先週の事.. 雨がやんだらこの方が来た!二階なのでとまりやすいのかな毎年来てくれる(^^;
梅雨の最中と云うのに、早々来てくれた.. だけど、ぽつんと一軒?..いやおひとり様だったよ!

ベランダゆえ鉢植えばかり、大きい木はないが、緑が多いのでつい、迷い込んで来るのかも?
くま蝉かな?鳴き出した訳じゃないけど、気が付いたらいつの間にか柵 にとまっていた(^^ゞ

1人じゃ寂しいので.. 昔の仲間を呼んだ、藤枝の自宅の桜の木に毎年群がった仲間達(^^;
毎年 梅雨明けを知らせてくれる常連さん.. 先発隊はこのくま蝉..にぎやかな事ったらない!

《全ての画像は クリッカブル(クリックで拡大)です クリックし 、大きくして ご覧下さい》



今年の先遣はこの方..お1人さま、じっととまって動かない!まさか 鉢から羽化.. じゃない!
  続きを読む

Posted by あんせる at 12:30Comments(6)からくり日記

2020年04月20日

これだ~れだ?忘れてた株が芽を!

すっかり忘れていたこやつ..ベランダの隅っこで、いつの間にか芽を出し実をつけてる!お名前は..?
思えば、去年の5月.. 東京から遊びに来た誕生日直後の孫娘を、富士川緑地の:凧揚げピクニックに
誘った時の事、ひと遊びした後に..興味津々で緑地を駆けまわって探検.. 見つけたのがこやつ(^^)
勿論 雑草だろうけど、この形?.. 見たことないな~ ちょっと見には昆虫みたいな面白いお姿だった..

《全ての画像はクリッカブル(クリックで拡大)です クリックで大きくしてご覧下さい》

とても興味深い形の花?実?が、たくさん.. 風になびいて ぶーらぶら!孫ちゃんならずも爺さまも
見たことが無い姿態に、興味津々.. 足を止めて眺めた記憶が?甦る..しかし、肝心のお名前は?

種と思しき一枝を..ベンチに座ってネット検索..あったあったこれだ.. 小判草と云うらしいい(^^ゞ

持ち帰った一枝の写真を撮って、お母さんへ送って共有..やっぱり知らない雑草だと云う、その後
忘れていたけど、その後、何とはなしに主のいない植木鉢に蒔いておいて忘れてしまった様だ!
  続きを読む

Posted by あんせる at 15:14Comments(6)からくり日記