2020年08月06日
便利なiPadそろそろ買い替えかな?
の共有が当たり前の、便利な環境になってきていますね.. これを利用しない手はない?
我が家でも、今や必須アイテムになった Apple iPhoneやiPad をパソコンと連携させて
めっぽう便利な環境を享受しています.. 便利なデバイスですが、長い間 お世話になって
いささか、お疲れモード?.. iOSのアップデートに従って 機能UPするもやや重くなって!
その iOSのUPアップデートも..流石に古いハードに対応出来ず.. 終了したりで 残念^^;
とは言え 今や欠かせないツール.. 新モデルに交換して使い続けたいと思います!(^^)!
タブレットは Apple社に限らず、色々なメーカーから 多彩な機種が発売されていますが、
皆さまは.. どんな機種を.. どんな風にお使いでしょうか?

画像は、我が家 のiPad姉妹.. 現用1。はiPad Air2 .. 初めてお招きした先代iPad2の
後継機.. 加えて外出用にテザリングやWiFi環境無しで i.Netに接続出来るiPad mini2
Wi-Fi+Cellular(セルラーモデル)を確保..現用2。実は2台目mini2..お疲れ様?(^^
大きめ iPad Air2は2014年製で まだ使えるが、小さい iPad mini2は2013年製で..
さすがに動作が重く、何よりもWebサイトの開きが遅くなって..ストレスが増えてきた!
どちらも古くなって..新機種に交代の時期?むろん次もApple iPad を選択する!(^^)!
当初はサブ的な存在だったiPad、今ではパソコンを差し置いて、堂々メインデバイスに
日課のNetサーフや調べ事、流行のビデオ電話等と、いつの間にか..ほとんどのジョブ
をカバーして、今では 終日.. パソコン要らずの日も?.. と大活躍をしてくれています。
Webサイトやブログ閲覧や通販など 日々の殆どの活用が、iPad 頼りになっている!
その Appleファミリー達.. 大分使い込んできたので.. そろそろ交代.. 換え時かも..?
iOSは頻繁に更新され古いiPadでも新機能が使えて便利だが..少しずつ重くなる^^;
残念ながらiPad mini2は先日のiOS12.4.8で更新終了.. 最新13.6系へUPは絶望
昔に比べれば、安くなったiPad まずは古参の iPad mini2をiPad mini5 に更新かな
アップルストアでNew iPad mini5 Wi-Fi+Cellular(セルラーモデル) SIMフリー機
を購入しようと思います.. カーナビアプリに必須な、GPSを内蔵しているのも有難い!
大き目のiPadは 欲張ってPro系を狙わなければ、さほど高価とは言えないかもな~
iPad Air2は新世代の iPad Air にしようか?いや無印スッピンiPadでもいいかな?
こちらは WiFiモデルで充分か?.. あれこれ選択肢が多くて、迷うところだけど(^^ゞ