2020年03月27日
岩本山の:桜の見頃はまだの様だ!
その前に通り道なので、龍厳淵の桜の様子をみたけど、まだ1分咲き位?で.. まだまだ(^^;
この分じゃ岩本山もまだまだかな~ といささか不安気味で到着!

案の定.. 岩本山の定番スポットは、こんな感じだった2~3部咲き?見頃の満開には程遠い?
とは言え、満開ま近の銘木?もあって、そこそこ.. お花見ができましたよ(^_-)-☆
あれれっ? 満開の画像が紛れ込んでいるけど.. 編集ミス?.. こうだと良いのにな~と(^^ゞ
エントランスは.. 開花し始めているけど、数はいまいち.. 見ごろまで一週間位かな?
散策定点は、ここ.. 碑のある石段? 定番スポット.. 綺麗に整備されて見ものです
階段を上ると やや春霞ぎみの.. 富士山(眠そうだな~)を見ることが出来ました!
枝が重そうな..お馴染みの老木にご挨拶.. 一足早く 元気に咲いていくれている!
こちらは富士宮、浅間大社の境内.. 拝殿脇の一本桜!見事な咲きっぷりだった!
満開状態は実に綺麗だ..やっぱり近寄って撮りたくなってしまうはマクロの性か?
と拙攻が不調に終わったので、リベンジですが、岩本山の桜まつりは人も車も満開!引けるな~
こちらはいつかの桜紀行.. さすが 素晴らしい咲を見せてもらえた! こうでなくっちゃね!(^^)!
この年は開花が遅れ.. やっと開花も、雨続きでお花見できず.. 気をもまされましたね〜
散策ルート、は快晴の :岩本山公園 :大石寺.. :本妙寺の一本桜 :築地 隅田川堤の桜まで!

束の間の晴れ間で見ごろを迎えるも.. 雨にたたかれて泣きに.. 残念な年だった(^^ゞ
おなじみ岩本山公園..格好の撮影ポイントは大勢のカメラマンがメジロ押しとか(^^ゞ
こちらは大石寺..宿坊の枝垂れ桜です、手入れが行き届いて 一段と華麗でしたよ(^^ゞ
本妙寺の枝垂桜..二分咲き位でした!が、濃いピンクの花が密集して素晴らしかった!
こちらは築地界隈..隅田川堤の満開桜、惜しくも.. 雨上がりですが案外見ごたえあり!
と.. この年の隅田川堤 開花が遅れた上に、梅雨空続きでお花見?で我慢の子だった
Posted by あんせる at 16:40│Comments(6)
│ご近所散策
この記事へのコメント
昨日は、やまめさんの紹介で、妙松寺のさくらを撮って来ました。
岩本山も意識していたのですが、富士川のドクターイエローを撮りに、残念ながら、通過は前日で期待は連れ、でも、快適なでも、ドライブでした。
岩本山も意識していたのですが、富士川のドクターイエローを撮りに、残念ながら、通過は前日で期待は連れ、でも、快適なでも、ドライブでした。
Posted by 城山の番人
at 2020年03月27日 19:39

:城山の番人さま
こんばんは何時もコメント頂きありがとうございます。
岩本山公園の桜はまだ早い.. 混雑を嫌って.. 早いを承知で訪れたのですが(^^;
あららドクターすれ違いだったんですか?それは残念..奇遇にも岩本山へ向けば
お会いできたかもしれませんね.. は、甘いかな?
こんばんは何時もコメント頂きありがとうございます。
岩本山公園の桜はまだ早い.. 混雑を嫌って.. 早いを承知で訪れたのですが(^^;
あららドクターすれ違いだったんですか?それは残念..奇遇にも岩本山へ向けば
お会いできたかもしれませんね.. は、甘いかな?
Posted by あんせる
at 2020年03月27日 21:24

こんにちは、先日はコメントありがとうございました。
桜と富士山、うらやましい限りです。
今年は、少し時間が取れるようになったので、遠出の撮影を計画してしていましたが、コロナ騒動で、中止にしました。
満開の桜、見れると良いですね。
桜と富士山、うらやましい限りです。
今年は、少し時間が取れるようになったので、遠出の撮影を計画してしていましたが、コロナ騒動で、中止にしました。
満開の桜、見れると良いですね。
Posted by Dora at 2020年04月01日 16:12
:Doraさま
師匠..お久しぶりです!ご無沙汰.. 恐縮です.. よくぞおいで下さいました!ありがとうございます。
Fc2やアメブロ等..興味津々で拝見させて頂いてます、相変わらずのご活躍..安心しています(^^ゞ
α7IIIに触発されてか?御多分にもれず、写真機熱?再発してしまって.. 昔の様に拾いの連発を..
おっ家内いわく.. 困った遊びと化して(^^ゞ でも終活?の悪戯と、見て見ぬふり..黙認され!(^^)!
コロナを避けて またお上りさん致します、久し振りに池袋や中野..新宿、秋葉など..ご案内下さい!
師匠..お久しぶりです!ご無沙汰.. 恐縮です.. よくぞおいで下さいました!ありがとうございます。
Fc2やアメブロ等..興味津々で拝見させて頂いてます、相変わらずのご活躍..安心しています(^^ゞ
α7IIIに触発されてか?御多分にもれず、写真機熱?再発してしまって.. 昔の様に拾いの連発を..
おっ家内いわく.. 困った遊びと化して(^^ゞ でも終活?の悪戯と、見て見ぬふり..黙認され!(^^)!
コロナを避けて またお上りさん致します、久し振りに池袋や中野..新宿、秋葉など..ご案内下さい!
Posted by あんせる
at 2020年04月01日 21:35

あんせるさんお早うございます。
今日は天気も良く気持ちが良いですね。
昨日、富鷹線を走り、潤井川に差し掛かると両岸の土手の桜が、満開・・・小雨の中で煙っていました。自然に顔がほころんできました。
最近、寒暖の差がありましたから、いっきに咲いたのでしょうか。とても嬉しかったで~す。
きっと龍巌淵も綺麗でしょうね。(*^-^*)
今日は天気も良く気持ちが良いですね。
昨日、富鷹線を走り、潤井川に差し掛かると両岸の土手の桜が、満開・・・小雨の中で煙っていました。自然に顔がほころんできました。
最近、寒暖の差がありましたから、いっきに咲いたのでしょうか。とても嬉しかったで~す。
きっと龍巌淵も綺麗でしょうね。(*^-^*)
Posted by アメジスト
at 2020年04月02日 08:14

:アメジストさま 何時もご覧頂き、コメント..ありがとうございます。
潤井川沿い..の桜..楽しみですね、特に龍巌淵の桜、富士山とのコラボが楽しみですよね..
商工会のブログhttps://regionalinformationfujisci.i-ra.jp/ によれば、昨日は更に開花!
全体で七分を上回る咲きがあり.. 一部には満開に近い並木もあるとの事です、
いよいよ見頃.. 自宅から歩いて20分くらい位置なので.. 出かけなくっちゃ..ですが(^^ゞ
潤井川沿い..の桜..楽しみですね、特に龍巌淵の桜、富士山とのコラボが楽しみですよね..
商工会のブログhttps://regionalinformationfujisci.i-ra.jp/ によれば、昨日は更に開花!
全体で七分を上回る咲きがあり.. 一部には満開に近い並木もあるとの事です、
いよいよ見頃.. 自宅から歩いて20分くらい位置なので.. 出かけなくっちゃ..ですが(^^ゞ
Posted by あんせる
at 2020年04月02日 13:22
