2020年02月20日
久し振りの散歩は川向こうの桜へ!

富士市松野地区を走る県道10号富士川身延線沿い(まちづくりセンター入口付近)に50本ほどの桜並木
2008年に地元のボランティアの皆さんと、小学生の手で植えられたそうです、12年経って..大きく育って
見事な満開の花付きを見せてくれています!
寄ってみると..河津町の種より、色がやや薄く..花弁もやや小ぶり?種が違う?いや環境が違うのか?
少しだけだけど、葉芽が見えるし.. 満開のピークを過ぎているせいかな?
それはともかく.. なかなかの咲きっぷり!去年よりずっと豪華になり、欠かせないスポットになりましたね
でも.. 風が出て、手持ちマクロ.. ピンボケ連発ですが、ご容赦を.. mm単位のピント合せは辛い(^^ゞ
実は..すっかり忘れていて ブロガーさんの記事に背中を押されて、おっとり刀のトレースでした!(^^;
Posted by あんせる at 21:30│Comments(6)
│ご近所散策
この記事へのコメント
今年は、各地で、河津桜の開花が早く、
見事に咲いていますね。
狩野川沿いも、例年より、さくら祭りを、
1週間前倒しして、29日のしましたが、
今年も、葉桜になりそうです。
見事に咲いていますね。
狩野川沿いも、例年より、さくら祭りを、
1週間前倒しして、29日のしましたが、
今年も、葉桜になりそうです。
Posted by 城山の番人
at 2020年02月21日 07:00

:城山の番人さま
何時もご覧頂き、ありがとうございます。
河津桜.. 最近はあちこちで見られるようになりましたね(^^) 近所にいくつものスポットを見つけたので、
わざわざ河津町まで見に行く事もなくなりました! ほんと、今年は開花も満開も早いようですね~
ここのは10年そこそこの若木ですが、なかなかの見ものに育って.. 年々楽しみになりました(^^ゞ
何時もご覧頂き、ありがとうございます。
河津桜.. 最近はあちこちで見られるようになりましたね(^^) 近所にいくつものスポットを見つけたので、
わざわざ河津町まで見に行く事もなくなりました! ほんと、今年は開花も満開も早いようですね~
ここのは10年そこそこの若木ですが、なかなかの見ものに育って.. 年々楽しみになりました(^^ゞ
Posted by あんせる
at 2020年02月21日 14:33

あんせるさん今晩は。
松野の見事な桜並木、今日は車を止めて眺めてきました。なかなか見応えがありました。
私は時々松野の道を通りますが、いつも横目で眺め、いつ咲くだろうかとか、ちらほら咲き始めたのを見ると開花が楽しみでした。
そんな訳で、今日はやっと落ち着いて眺める事が出来ました。有り難うございました。
見事な桜の写真も併せて有難うございました。(*^-^*)
松野の見事な桜並木、今日は車を止めて眺めてきました。なかなか見応えがありました。
私は時々松野の道を通りますが、いつも横目で眺め、いつ咲くだろうかとか、ちらほら咲き始めたのを見ると開花が楽しみでした。
そんな訳で、今日はやっと落ち着いて眺める事が出来ました。有り難うございました。
見事な桜の写真も併せて有難うございました。(*^-^*)
Posted by アメジスト
at 2020年02月21日 20:15

:アメジストさま
こんばんは早々にコメントありがとうございます!
ここの河津桜.. やっぱり注目されておられたんですね.. 今年は一段と見事に咲きましたね(^^ゞ
今年は咲くのが早いと聞いていたのに、例の一件ですっかり忘れてしまって..
散り始めないうちにと、やや焦って観に行きましたが、滑り込みセーフで良かったです..
週末から一時お天気が荒れるそうなので、今日.. ご覧になられてラッキーだったんじゃ?と思います。
こんばんは早々にコメントありがとうございます!
ここの河津桜.. やっぱり注目されておられたんですね.. 今年は一段と見事に咲きましたね(^^ゞ
今年は咲くのが早いと聞いていたのに、例の一件ですっかり忘れてしまって..
散り始めないうちにと、やや焦って観に行きましたが、滑り込みセーフで良かったです..
週末から一時お天気が荒れるそうなので、今日.. ご覧になられてラッキーだったんじゃ?と思います。
Posted by あんせる
at 2020年02月21日 22:11

今晩は。いつも楽しく訪問させて頂いております。今日はとても大切な事を教えて頂きありがとうございました。これからもご指導宜しくお願いします。
Posted by けいこ
at 2020年03月02日 20:20

:けいこさま
何時もご覧頂きありがとうございます。
朝刊ブログ?.. 毎朝ご挨拶したいところですが、51年記念過ぎ?の反加齢性寝坊助でなかなか..
コメント頂き恐縮です、出過ぎたアドバイスで失礼にも関わらずお聞き届け頂き嬉しく思います。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
何時もご覧頂きありがとうございます。
朝刊ブログ?.. 毎朝ご挨拶したいところですが、51年記念過ぎ?の反加齢性寝坊助でなかなか..
コメント頂き恐縮です、出過ぎたアドバイスで失礼にも関わらずお聞き届け頂き嬉しく思います。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
Posted by あんせる
at 2020年03月03日 09:57
