2019年11月27日
とっておきの鎌倉:明月院を訪ねて

昔から、静かで趣の多い鎌倉が好きで、いろいろな機会に訪れたが、紅葉狙いの散策は少なかった(^^ゞ
という事で、鎌倉の紅葉ポイントを探してワープ?..で3つ目のお薦めは明月院.. (^^ゞ
実は、明月院はこれまでに2回.. 訪れていて、これは初回2006年12月11日 訪問時の画像です..
この日はオッター君を浄智寺の駐車場に預けて、銀杏の落ち葉いっぱいの境内を散策した後
お昼に、五山というお食事処で、建長寺ゆかりのケンチン汁そばを頂いて.. ゆっくりと明月院.. その後に円覚寺と建長寺も散策..
鎌倉は行くなら明月院は外せない!.. と言われる名院..別名あじさい寺ともいわれ、時期になれば境内一面に紫陽花が咲き乱れるという
しかし今回の訪問は冬季なので境内に紫陽花はないが、もみじや銀杏などの樹木の紅葉が実に綺麗だった!
続きを読む
2019年11月24日
とっておきの鎌倉:長谷寺を訪ねて

昔から、静かで趣の多い鎌倉が好きで、いろいろな機会に訪れていたが、紅葉狙いの散策は案外少なかった(^^ゞ
という事で、鎌倉の紅葉ポイントを探してワープ?..で2つ目は.. (^^ゞ
2007年12月4日 この日はオッター君を江の島の水族館近くの駐車場に預けて、江ノ電に乗ってあっちこち散策を..
定番の大仏様のおられる、高徳院に先駆けて長谷寺を訪ねた、境内の木々の紅葉もさることながら、
巨大な十一面観音様にお逢いしたくて!(^^)!
何処かで見た様な大きな提灯の下をくぐった境内は.. もみじや銀杏などの紅葉に彩られて。素晴らしく綺麗だったが
案の、大勢の同輩?観光客でなかなかの賑わいを見せていた!
続きを読む
2019年11月21日
とっておきの鎌倉:海蔵寺を訪ねて

という事で、一足飛びに鎌倉の紅葉? いや寺院を巡る鎌倉散歩などと、紅葉ポイントを探してワープしました..
と.. 云っても だいぶ昔のお話で恐縮ですが(^^ゞ
静かで趣の多い鎌倉は昔から、好きで、いろいろな機会に訪れていたが、紅葉狙いの散策は案外少ない(^^ゞ
← クリックすると、拡大します!
続きを読む