2020年07月26日
久々にパソコンにトラブルが発生!
ブログやNewsを見たり、ネットサーフや通販したり、色々出来て、iPadと共に頼れる相棒だ..
そのパソコン..去年12月の「速報:パソコンが爆速になった~!」以来、順調に働いていたが..
それが・・ 先日、突然..思わぬトラブルが発生し.. 難儀な状態になった(^^;
トラブルは二つ.. 一つ目は、マウスホイールで、画面の 縦スクロールが出来なくなった(^^;
パソコンの操作で、最も頻繁に使う ホイルスクロール無しじゃ.. 使い難い事ったらないよ>_<
ポインターも、左右ボタンのクリックも正常.. うっ!.. ホイールだけが壊れたかと.. 思いきや?

《赤いマウスはタッチが滑らか.. お気に入りのロジクール "M235" 4~5年使ってた》
二つ目のトラブルは、Win10の起動時に、画面が薄暗い状態のまま立ち上って、デスクトップ
の描画が完成すると.. 暫くして明るい正常画面になる?
しかし、Win10が立ち上がってしまえば正常だし 別段支障はないので無視.. 放っておいた
が、今回のトラブルを契機に解消を試みたが、これが意外に難問で..苦慮させられた(>_<)
発生は、ちょっと前のWin10アップデートの後なので、ひょっとしたら新機能.. の追加かも?
追加にしろ、トラブルにしろ、実態を調べてみようと..あれこれ試してみるも..案外難解で^^;
2020年07月18日
そろそろ蓮の花?蓮華寺池へ拙攻!
我が家..月二回?の定例の買い出し行.. 藤枝まんさいかんへ買い物に出かけたついでに..
お目当ては蓮華寺池公園の蓮の花!そろそろ開花だろうと..拙攻がてらに立ち寄ってみた
結果はもう少し.. ちらほら咲いてはいるけど.. やはり7月にならないと 見頃じゃない様だ!
《全ての画像は クリッカブル(クリックで拡大)です クリックし 、大きくして ご覧下さい》





満開時は、大変な数の蓮のつぼみとスイレンの花で埋め尽くされるけれど、まだ淋い
そうそう!いつぞやは午後なって出かけてあぶはちとらず、笑い話になってしまった
蓮の花は早朝に開いて午後には閉じてしまうから~ と知りながらこの日も昼過ぎ?
蓮華寺池公園は公式には!.. 4月末頃の「藤の花」が売り!なのですが、池の奥は
一面蓮田になっていて..毎年沢山の見事な蓮とスイレンが花咲き揃うのですが(^^
当然ながら、リベンジを..朝早く観に行かないと絞んじゃう..のが問題だけどね(^^;
2020年07月11日
ベランダへこんなお客様が来たよ!
梅雨の最中と云うのに、早々来てくれた.. だけど、ぽつんと一軒?..いやおひとり様だったよ!
ベランダゆえ鉢植えばかり、大きい木はないが、緑が多いのでつい、迷い込んで来るのかも?
くま蝉かな?鳴き出した訳じゃないけど、気が付いたらいつの間にか柵 にとまっていた(^^ゞ
1人じゃ寂しいので.. 昔の仲間を呼んだ、藤枝の自宅の桜の木に毎年群がった仲間達(^^;
毎年 梅雨明けを知らせてくれる常連さん.. 先発隊はこのくま蝉..にぎやかな事ったらない!
《全ての画像は クリッカブル(クリックで拡大)です クリックし 、大きくして ご覧下さい》

今年の先遣はこの方..お1人さま、じっととまって動かない!まさか 鉢から羽化.. じゃない!