林道巡り:森の向こうにSLがいた
やんちゃ爺.. 林道走り大好き.. 古希を過ぎてもなお衰えず.. も実際は行き当たりばったりの迷走ばかり?だったですが(^^ゞ
※以下は.. 現役リタイヤの2003~2012年頃に、水を得た魚の様に駆け回った迷走の記録です.. 初回のキーワードは
‟SL”!
当時、愛車のオッター(四輪駆動車)に連れられて、ご近所の定番所はもちろん、知る人ぞ知る..名もなきダートな怪しい林道を
手あたり次第に走り込んで.. 探索三昧!.. 行き止まり覚悟で車首を向けて駆け込む.. 未知の自然を浴びて探検&遊ぶこと?
これがめっぽう楽しく面白くて病みつきに..(^^ゞ
リタイヤ直後なので、暇に任せて走り込み.. 森林浴を謳歌していた 時期だった!
嬉しい事に.. おっ家内どのが、お弁当作って.. 常に同道してくれた、名目は山菜取り?だけど.. 実はていの良い監視役かも..
もう一度行け!と言われても.. 現有のミニバンじゃ走破出来る自信は無いが
:幸い大半の山行きはスナップ撮影..HPやブログ等に記録していたので、リアルにプレイバック!OK..です(^^♪
某年6月・・ 梅雨の晴れ間! にしては あまりにも良いお天気だったので、久しぶりに川根町方面の林道走りへ出かけてみた!
ルートは、かって一度も行った事がない、藤枝市北部の
県道32号から、63号へ出て、笹間川をさかのぼって、隣の下泉河内川の
上流の
「壱町河内」へ寄って、下って奥大井の下泉というところへ出る林道ルート・・
ここは途中の林道-向山腺、だが、ちょっと入り込んで様子をみて、今日のところは入り込まず、BOOKのみ・・
関連記事